日本血栓止血学会誌
Online ISSN : 1880-8808
Print ISSN : 0915-7441
ISSN-L : 0915-7441
特集:「血栓止血の臨床─研修医のためにII」
9.下肢静脈エコーの実際
榛沢 和彦
著者情報
ジャーナル フリー

2008 年 19 巻 1 号 p. 39-44

詳細
抄録

Point
1)深部静脈血栓症(DVT),特にヒラメ筋静脈血栓は日本人でも多い.
2)DVT検査法のゴールドスタンダードは下肢静エコーと造影CTである.
3)大腿静脈は臥位で,下腿静脈は座位でエコー検査する.
4)静脈血栓の診断は血栓陰影の有無と圧迫法で確認する.
5)ヒラメ筋静脈血栓は非生理的状態で急速進展し肺塞栓症の原因になる.
6)器質化したDVTは慢性反復性となり非生理的状態で肺塞栓症の原因になる.

著者関連情報
© 2008 日本血栓止血学会
前の記事 次の記事
feedback
Top