日本地球化学会年会要旨集
2020年度日本地球化学会第67回年会講演要旨集
会議情報

S1 地球史・人類史の年代測定
大阪府松原市立部遺跡出土蔵骨器に納められた火葬骨の化学分析
*南 雅代若木 重行佐藤 亜聖樫木 規秀
著者情報
キーワード: 火葬骨, 考古遺跡, 化学分析
会議録・要旨集 フリー

p. 168-

詳細
抄録

大阪府松原市立部遺跡出土蔵骨器に納められている火葬骨の年代測定・同位体分析を行ない、被葬者の死没年、死没地、食性等を探った。蔵骨器内の骨片は、黒色から白色までさまざま存在し、焼成温度にかなりのムラがあったと考えられる。X線回折分析から、黒色骨片は600−700℃の被熱を受けたこと、白色骨片は750℃以上の高温の熱を被り、高いアパタイトの結晶度を有することがわかった。白色骨片と黒色骨片は異なる87Sr/86Sr値を示し、黒色骨片は埋没時に土壌間隙水とSr同位体交換反応を生じてSr同位体組成が変化していることが明らかになった。白色骨片4試料の14C較正暦年代は770−900 cal ADとなり、奈良時代後半という考古学知見と一致した。また、安定Sr同位体比 (δ88Sr)から、被葬者は比較的栄養段階の高い食性であったことが示唆された。

著者関連情報
© 2020 日本地球化学会
前の記事 次の記事
feedback
Top