映像情報メディア学会技術報告
Online ISSN : 2424-1970
Print ISSN : 1342-6893
ISSN-L : 1342-6893
セッションID: ME2010-90/AIT2010-82
会議情報
ロボット支援TV会話における高齢者の行動の分析(感性情報処理とマルチメディア技術および一般)
神山 祐一米澤 朋子山添 大丈安部 伸治間瀬 健二
著者情報
会議録・要旨集 フリー

詳細
抄録

我々は対話介助者役のロボットを用いて高齢者同士のTV会話の持続を支援するシステムを提案している.システムによる会話の実現可能性を検証するために,高齢者施設において実証実験(対象者は12名.全12件の会話)を実施した.12件中半数の6件の会話は実験者による打ち切りの15分まで会話が持続し,残りの6件も平均10.0分の会話が持続した.高齢者の行動及びシステムの機能の利用状況を分析した結果,(1)高齢者の集中が低下する会話の後半で,ロボットとのインタラクションが増加した;(2)ロボットの話題提供により会話が持続した;など,会話の持続における提案システムの貢献が確認された.

著者関連情報
© 2010 一般社団法人 映像情報メディア学会
前の記事 次の記事
feedback
Top