日本消化器病学会雑誌
Online ISSN : 1349-7693
Print ISSN : 0446-6586
症例報告
肝細胞癌に対する肝動注化学療法中に感染性仮性大腿動脈瘤を形成し,治療に難渋した1例
鈴木 浩之城野 智毅新関 敬岩本 英希下瀬 茂男野田 悠中尾 昴史山口 翔太郎宮崎 健川口 巧
著者情報
ジャーナル フリー

2023 年 120 巻 3 号 p. 263-268

詳細
抄録

症例は80歳代女性.肝細胞癌に対して右鼠径部リザーバーポート留置術および肝動注化学療法を施行した.ポート留置術より約40日後にMRSAを起因菌とするポート部感染・敗血症をきたし,ポート抜去後に感染性仮性動脈瘤の形成を認めた.瘤の形状により血管内治療は完遂できず,外科的に大腿深動脈縫合閉鎖術を実施した.リザーバーポート留置術後の合併症として,仮性動脈瘤の形成を念頭に置く必要がある.

著者関連情報
© 2023 (一財) 日本消化器病学会
前の記事 次の記事
feedback
Top