臨床神経学
Online ISSN : 1882-0654
Print ISSN : 0009-918X
ISSN-L : 0009-918X
症例報告
視神経乳頭炎を呈した神経ボレリア症の1例
高下 純平林田 翔太郎今木 裕幸光尾 邦彦
著者情報
ジャーナル フリー

2015 年 55 巻 4 号 p. 248-253

詳細
抄録

症例は53歳女性.2013年8月下旬にマダニ咬傷を受傷.同年10月中旬から40°C台の発熱が出現し,下旬より,左眼中心視野障害,左末梢性顔面神経麻痺をみとめ,当科入院.入院時神経学的所見で,左末梢性顔面神経麻痺,左眼中心暗点,左上下肢失調,体幹失調をみとめた.血液検査で炎症反応と髄液検査で軽度の細胞数増多をみとめた.頭部MRIは異常なく,眼底所見にて左視神経乳頭炎が示唆された.抗菌薬,ステロイドパルス療法で加療し,後日血清抗ボレリアIgG抗体陽性が判明し,神経ボレリア症と診断した.原因不明の視神経乳頭炎において,顔面神経麻痺などの神経合併症を有するばあいには,神経ボレリア症を考慮する必要がある.

著者関連情報
© 2015 日本神経学会
前の記事 次の記事
feedback
Top