日本老年医学会雑誌
Print ISSN : 0300-9173
経過中に心筋梗塞を併発した高齢発症特発性血小板減少性紫斑病の1例
菊地 基雄新美 達司山本 俊幸長谷川 良平仁田 正和坂野 章吾
著者情報
ジャーナル フリー

1996 年 33 巻 11 号 p. 867-870

詳細
抄録

症例は71歳, 女性. 歯肉出血と鼻出血で発症した. 特発性血小板減少性紫斑病 (ITP) と診断され, prednisolone, azathioprine の経口投与で緩解したが77歳になって再発し, 薬剤抵抗性であった. 血小板輸血などで経過観察していたが大量の消化管出血を来しショック状態となって死亡された. 病理解剖で左室前壁に新鮮心筋梗塞巣を認めた. 諸臓器にはDICの所見はなかった. 高齢発症のITP症例では, 心筋梗塞の発症の報告はなく, 興味深い症例と考えられた.

著者関連情報
© 社団法人 日本老年医学会
前の記事 次の記事
feedback
Top