초록

依頼行為はそのリスクの大きさから、従来から多くの研究が行われてきた。しかし、そのほとんどは質問紙を用いた談話完成テストやロールプレーを材料にしたものであった。本研究は友人に電話をかけ、調査協力を頼む実際の会話を分析対象にしていることに意義がある。本研究では依頼行為をめぐり起こりかねない誤解や摩擦の予防に一助することを目的に、韓国語と日本語による依頼会話の構造を分析した。moveを分析単位とし、両言語における発話機能を考察した結果、両言語とも「説明」や「依頼」、「受諾」など、依頼行為の中核を成す中心的な発話機能の使用頻度が高い点で共通していた。しかし、「状況確認」、「感謝」、「謝罪」、「終了暗示」「あいさつ」など、会話を構成する補助的機能において韓日で差が見られた。依頼と断りの言語表現を中心に両言語を比較したところ、依頼表現では韓日ともに相手の意中を聞く表現が多いことで共通していた。一方、韓国語では相手の能力や義務として依頼を表明することが、日本語では自分の置かれている状況や依頼内容を説明することで相手から察してもらうやり方が特徴的だった。断り表現は数が少なく一定のパターンは見出せなかったが、韓国語の場合、直接的に断る旨を言うケースが、日本語の場合、代案を提示するケースがあり対照的だった。

키워드

依頼, 断り, 発話機能, 電話会話, 友人

참고문헌(12)open

  1. [학술지] 김종완 / 2010 / 한중일 의뢰행동의 발화패턴의 대조분석― 한중일 대학생 설문지조사를 중심으로 ― / 일어일문학연구 73 (1) : 111 ~ 139

  2. [단행본] 원지은 / 2009 / 한국어와 일본어의 배려하면서 거절하기 / 인터북스

  3. [학술지] 厳廷美 / 2004 / 日本語と朝鮮語における依頼の仕方の対照研究ー発話機能の観点からー / 言語と文化 7 : 1 ~ 12

  4. [학술지] 柏崎秀子 / 1993 / 話しかけ行動の談話分析-依頼⋅要求表現の実際を中心に / 日本語教育 79 : 53 ~ 63

  5. [학술지] 蒲谷宏 / 1993 / 依頼表現方略の分析と記述ー待遇表現教育への応用に向けて / 早稲田大学日本語研究教育センター紀要 5 : 52 ~ 69

  6. [학술지] 施信余 / 2005 / 依頼に対する「断り」の言語行動についてー日本人と台湾人の大学生の比較ー / 早稲田大学日本語教育研究 6 : 45 ~ 61

  7. [학술지] 施信余 / 2006 / 日本語における「依頼⋅断り」のコミュニケーションについてー日本人女子大学生同士の電話会話を分析対象にー / 早稲田大学日本語教育研究 8 : 51 ~ 62

  8. [학술지] 徐孟鈴 / 2006 / 依頼会話の【終結部】の考察-日本人⋅台湾人⋅台湾人上級学習者の接触場面のロールプレイデータを比較して / 言葉と文化 7 : 67 ~ 84

  9. [학술지] 徐孟鈴 / 2007 / 依頼会話【先行部】の考察--日本語母語場面、台湾人母語場面、日台接触場面のロールプレイデータを比較して / 言葉と文化 8 : 219 ~ 238

  10. [학술지] 槌田和美 / 2003 / 日本人学生と韓国人留学生における依頼の談話ストラテジー使い分けの分析ー語用論的ポライトネスの側面からー / 小出記念日本語教育研究会論文集 11 : 41 ~ 54

  11. [학술지] 中田智子 / 1990 / 発話の特徴記述についてー単位としてのmoveと分析の観点ー / 日本語学 9 (11) : 112 ~ 118

  12. [단행본] Brown, P. / 1987 / Politeness : Some Universals in Language Usage / Cambridge University Press