高分子論文集
Online ISSN : 1881-5685
Print ISSN : 0386-2186
ISSN-L : 0386-2186
2-メタクリロイルオキシエチルホスホリルコリン/メタクリル酸ブチル共重合体をグラフトしたポリエーテルウレタン尿素の合成と生体適合性
杉山 一男岡部 光輝白石 浩平門磨 義仁
著者情報
ジャーナル フリー

1996 年 53 巻 8 号 p. 496-505

詳細
抄録

2- (Methacryloyloxy) ethyl phosphorylcholine (MPC) とbutyl methacrylate (BMA) のラジカル共重合を異なる濃度のthioglycerol (TG) 存在下, 2,2′-azobis (isobutyronitrile) (AIBN) を開始剤として行い, 末端にグリセロール基を有するマクロモノマーMac (MPC/BMA) -I~III (Mn=1.9×104, 7×103, 4×103) を得た. ついで, Mac (MPC/BMA) -I~III, polytetrahydrofuran#1000 (PTHF), p-tolyl isocyanate, 4,4-diphenylmethane diisocyanate (DPMDI) を鎖延長剤にethylene diamine (EDA) を用いて2段階重付加重合し, MPC/BMAコポリマーをグラフトした一連のコポリエーテルウレタン尿素 [PEU-g-P (MPC/BMA) -I~III] を合成した. また, 比較のため, グラフト鎖をもたない幹ポリマーPEUおよびpoly (butyl methacrylate) をグラフトしたコポリマーPEU-g-PBMAも合成した. XPS測定と吸水率および接触角の測定から, MPCユニットはPEU-g-P (MPC/BMA) -I~III表面に局在しており, 側鎖の分子量が大きいほど表面の親水性は向上することがわかった. また, PEU-g-P (MPC/BMA) -I~IIIの引張弾性率EE=13.3~38.4MPaで, 側鎖の分子量が大きいほど力学的特性は幹ポリマーPEUに類似していた. PEU-g-P (MPC/BMA) -I~IIIはPEUよりアルブミン (Alb) とグロブリン (Glo) の吸着を抑制した. さらに, PEU-g-P (MPC/BMA) -IとPEU-g-P (MPC/BMA) -IIIにはマウス繊維芽細胞 (L-929) は全く接着しなかった.

著者関連情報
© 社団法人 高分子学会
前の記事 次の記事
feedback
Top