日本伝熱シンポジウム講演論文集
第46回日本伝熱シンポジウム
セッションID: B2-144
会議情報

B2-14 反応・燃焼2
波長変調分光法を用いた燃焼制御用半導体レーザ吸収分光センサー
*志村 祐康瀬尾 健彦店橋 護宮内 敏雄
著者情報
会議録・要旨集 認証あり

詳細
抄録

本研究では,H2O分子を計測化学種として,波長変調分光法の一種である2f法を採用した半導体レーザ吸収分光センサーを構築し,二次燃料噴射により振動燃焼を制御可能なスワール型燃焼器に適用した.再循環領域の燃焼器底面に比較的近い領域において温度計測を行った場合,燃焼器内の圧力変動の支配的な周波数に対応した温度変動を計測可能であるとともに二次燃料噴射による燃焼状態の変化を検出可能であり,波長変調分光法を用いた半導体レーザ吸収分光センサーが乱流燃焼場の燃焼制御用センサーとして有効であることを明らかにした.

著者関連情報
© 2009 社団法人 日本伝熱学会
前の記事 次の記事
feedback
Top